top of page

新しい耳

@B-tech Japan

vol.7~12 特別企画2024

シェーンベルク・シリーズ~生誕150年に~

全日程15:30開演(15:00開場)

会場:B-tech Japan 東京スタジオ

​各公演 ¥4000(25席限定)

寺嶋陸也

Amatsudaira_162_02_edited.jpg

工藤あかね

Meguri縦版_edited.jpg

​廻由美子

Hisashi_1_edited.jpg

HISASHI

IMG_7770_edited.jpg

松﨑 愛

20121014_Nakagawa縦長_edited.jpg

中川賢一

Mayuko_2_edited.jpg

石上真由子

Marumo.jpg

マルモ・ササキ

vol.7

5月11日(土)May/11/sat/2024
〜光を求めて〜

寺嶋陸也 Rikuya Terashima(pf)

Bold Title

J.S.バッハ:イギリス組曲第6番 ニ短調 BWV811(1720年代)

A.シェーンベルク:6つの小品 op.19(1911)
岡田京子:挽歌

F.シューベルト:ピアノソナタ 第17番 ニ長調 D.850(1825)

 

J.S.Bach : English Suite no.6 D-minor(1720s)

A.Schoenberg : 6 little pieces op.19(1911)

Kyoko Okada : Ban-ka

F.Shubert : Sonata for piano no.17 D-major(1825)

ワイマール、ケーテン、ライプチヒへと移動するバッハ。ウィーンからベルリンへ移るシェーンベルク。ウィーンからチロルの山岳地帯への演奏旅行のさなかに作曲されたシューベルトのソナタ。そこにアコーディオンを担いで日本中を音楽行脚する岡田京子の「挽歌」がどう重なるのか、いよいよシリーズ開幕!

vol.8

5月12日(日)May/12/sun/2024
〜背徳と官能〜

工藤あかね(sop) x 廻 由美子(pf) 

Akane Kudo(sop) and Yumiko Meguri(pf)

 

Bold Title

A.シェーンベルク:「ブレットル・リーダー」(1901)
A.シェーンベルク:「月に憑かれたピエロ」(1912)(エルヴィン・シュタインによるピアノ・リダクション版)

A.Schoenberg : Brettl Lider(1901)

A.Schoenberg: Pierrot Lunaire(1912) arr.by Erwin Stein

「 道 化 」「 官 能 」「 俗 」が渦 巻くベ ル リン の キャバ レ ー「 ユ ーバー・ブレットル」での座付作曲家の経験は、その後の「ピエロ」へどう反映されていったのか。

vol.9

7月6日(土)July/6/sat/2024
〜カバレット!笑いと抵抗の文化

HISASHI (vo)
​廻 由美子 Yumiko Meguri(pf)

Bold Title

F.ホランダー:カバレット・ソング(1919~)
林光:「行ってしまったあんた」「舟唄」「雨に濡れた木馬」他(1960年代~)

F. Hollander : Kabarett song(1919~)

Hikaru Hayashi : songs (1960s)

1 9 2 0 年 代ベルリンのキャバ レー・シーンを席捲したフレデリック・ホランダーをHISASHI自ら訳した日本語詩で、そして林光はソングなどをあつめて様々にアレンジ。笑いは最高の武器!

vol.10

8月4日(日)Aug/4/sun/2024
レクチャー・コンサート
「シュルホフとシェーンベルク」


松﨑 愛 Ai Matsuzaki (lecture, pf)
廻 由美子 Yumiko Meguri(pf)

Bold Title

A.シェーンベルク:3つのピアノ曲 Op.11(1909)
E.シュルホフ:パルティータ(1922)
E.シュルホフ:皮肉 ~ピアノ連弾のための~ Op.34(1920)

A.Schoenberg: Three piano pieces(1909)

E.Schulhoff : Partita(1922)

E.Schulhoff : Ironien for 4-hands

生誕130年のシュルホフ、20歳年長のシェーンベルク。2人の関係から時代を見る!第1次世界大戦を挟み、価値観はどう変わったのだろうか。

vol.11

11月24日(日)Nov/24/sun/2024
〜失われた楽園を求めて〜

工藤あかね(sop) x 廻 由美子(pf)
Akane Kudo and Yumiko Meguri

Bold Title

E.シュルホフ:5つの歌 作品32(1919)
A.ツエムリンスキー:12の歌曲 作品27より8番~12番(1937~38)
A. シェーンベルク:「架空庭園の書」(1908~1909)

E.Schulhoff : Five Songs op.32(1919)

A. Zemlinsky : no.8~12 from 5 Songs op.27

A.Schenberg : The Book of Hanging Gardens (1908~1909)

変容していくヨーロッパ。「ここではない何処か」に思いを馳せる芸術家たち。第1次世界大戦
前 後のシェーンベルクとシュルホフ、第 2 次 大 戦 前 夜のツエムリンスキー。

vol.12

12月1日(日)Dec/1/sun/2024
〜洪水の前に〜


中川賢一(pf) x 石上真由子(vn) x マルモ・ササキ(vc)
Ken-ichi Nakagawa(pf),

Mayuko Ishigami(vn), and
Marumo Sasaki(vc)

Bold Title

R.ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」(1859)より “前奏曲と愛の死”
C.ドビュッシー:「牧神の午後への前奏曲」(1894) (ピアノ・ソロ)
A.シェーンベルク:「浄夜」(1899) (ピアノトリオ)

R.Wagner : Prelude and Love Death from ”Tristan and Isolde”(1859)pf solo

C.Debussy :Prelude a l'apres-midi d'un faune (1894) pf solo 

A.Schoenberg :Transfigured Night (1899) pf,vn,vc

世界大戦の20世紀へと突入する前夜、最後の芳香を放つ爛熟の文化。崩壊してゆく調性は、何を予言していたのだろうか。

4,000円(限定25席、完全予約制)

会場 B-tech Japan Tokyo(東京店) 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-3磯村ビル1F

プログラム
bottom of page